iPhone-14-storage-hero

iPhone 14でのおすすめストレージ容量と正しい選び方を解説!

iPhone 14では全部で4種類のモデルがありますが、各種類ではストレージ容量が3段階(または4段階)に分かれています。 ストレージの容量のほか、どのモデル(14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max)にするか、またはどの色にするかという検討基準もありますが、ストレージは重要なポイントです。 実際、普段から動画を撮影したりクリエイティブな仕事に携わっている場合、1TBのストレージ容量を優先してProシリーズにするユーザーもいるでしょう。 ただ、好きな色や自分に向いているモデルは決まっていても、必要なストレージ容量を決めるには少し慎重に考えたいユーザーもいるのではないでしょうか。ストレージ容量間の価格差は決して小さくなく、必要のないストレージにお金を払いたくはないと考えるのもよく分かります。とはいえ、新品または整備済のiPhone 14をせっかく購入しても十分なストレージがなく不便に感じてしまうことは避けておきたいところです。 そこでこちらのページでは、iPhone14シリーズの各モデルに関するストレージオプションを詳しく見て、これらの違いがユーザーにとってどのようなメリット・デメリットがあるか詳しく解説いたします!

iPhone 14モデルのストレージ容量の違い

iPhone14の各モデルにおけるストレージ容量は以下の通りです。iPhone14 Pro/Pro Maxの場合、1TBも選択できます。

 

128GB

256GB

512GB

1TB

iPhone 14

X

iPhone 14 Plus

X

iPhone 14 Pro

iPhone 14 Pro Max

128GBのストレージ容量はどのようなユーザーにおすすめ?

128GBのストレージを搭載したスマートフォンは、実は大半のユーザーにとって最良の選択だと言えます。特に子供やティーンエイジャーのために携帯電話を購入するのであれば、容量の大きさを気にせず最低限の機能が使えればいいという判断から、iPhone14のベースモデルで最小の128GBを選択する親も多いですね。

iPhone 13の発売以来、128GBのストレージが最小の選択肢となっています。さらに昔のシリーズに遡ると、iPhone 6では128GBが最大のストレージオプションで、16GBが最小でした。

128GBの携帯電話では、映画を1~2本ダウンロードするのに十分な容量が確保できるものの、それ以上のデータ量では容量を確保するために視聴済みのデータを都度削除する必要があるでしょう。そのため128GBのストレージは一般的に、ストリーミングで動画や音楽を視聴するユーザーに向いています。

昔と比べると128GBの容量は決して大きく感じませんが、ストレージをきちんと管理して不要なデータやアプリを定期的に削除しているのであれば、128GBのiPhone14でも全く問題ないでしょう。またiCloudを有効活用してビデオや写真を保存するのであれば、容量を気にせずiPhone14をご利用いただけます。

ストレージ容量256GBのメリットとデメリットは?

256GBのストレージ容量では、一度に数本の映画や番組をダウンロードしたい方に最適です。またiCloudを使わなくても、かなりの数のビデオや写真、音楽を保存することができます。普段からiPhoneで映画を観たり、外でも隙間時間に動画を視聴したいというケースが想像できます。

ただし、本格的なコンテンツクリエイターやこだわりの写真を撮る人は、256GBのストレージでは足りなく感じます。その場合は、iCloudを使う必要があるでしょう。

とは言え、他のゲームやアプリを削除することなく複数のアプリやたくさんのゲームを持ち歩きたい人には256GBのiPhone14が適切です。価格面では128GBより高くなりますが、経済的に大きな負担になるほどの高額でもないでしょう。

512 GBのストレージ容量は写真や動画を多く保存できる

512GBのiPhoneならiCloudを使わなくても、ダウンロードしたムービーや写真を多く保存できます。つまり、データの削除やファイルサイズの確認を考える必要がなく、気軽にデータ管理ができるようになります。

普段からスマートフォンに多くのアプリを入れたり、動画のほかソーシャルゲームも高頻度で遊ぶユーザーでも、512GBのストレージ容量があれば懸念することはないでしょう。512GBという容量は平均的なiPhoneユーザーが必要とする容量よりも多く、プライベート以外でも仕事で扱うユーザーに最適です。

ただ、512GBまでストレージを増加することに対して、経済的な代償も伴います。コスト的には128GBから256GBになるよりも、256GBから512GBになる方が価格の上がり幅が大きいです。128GBモデルとの差額は45,000円(Appleの発売価格基準)にもなるため、それだけの価値を感じるかどうか検討するといいでしょう。

iPhone 14 Pro/Pro Maxのストレージ容量に1TBを選ぶべき理由は?

iPhone14で1TBのストレージ容量を必要とするケースは限定的で、以下のような特定のユーザーに絞られます。

  • クリエイティブなメディアや写真に携わる(多くのデータをiPhoneで利用する)

  • 仕事のツールとしてiPhoneを利用(動画データなど普段の業務で使う)

  • iCouldなどのクラウドストレージを利用したくない(内蔵ストレージにデータを残しておきたい)

1TBのiPhone14であればストレージが全部埋まるまで、何年も日常的に写真やビデオを撮り続けることができるでしょう。ビジネス関連で写真や動画を保存するユーザーのほか、3年以上の長い期間で大事にiPhoneを使いたい場合にも、1TBのストレージが活かされます。

これだけのストレージが利用できるのは iPhone 14 ProおよびiPhone 14Pro Maxモデルが対象で、 iPhone 14または 14 Plusのモデルには対応していません。ただ、ストレージの大きさにこだわるユーザーであれば、iPhone14だけでなく、前シリーズのiPhone 13 Pro/iPhone 13 Pro Maxにも1TBのストレージ容量が対応しているので、価格の高さが気になるならiPhone13も検討するといいでしょう。

👉iPhone14 Pro Maxは価格相応のスペック?安く買う方法も解説

👉iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxの違い・性能やスペックを一通り解説!

iPhone 14のストレージを選ぶ基準まとめ

これまで説明した内容を基に、4種類のストレージ容量でiPhone14を選択する基準を以下表にまとめました。

 

メリット

デメリット

128GB

最も安価なオプション

動画やゲーム・アプリなど多く保存できない

256GB

数本程度の映画をダウンロードするのに最適・多くのゲームやアプリ、写真を保存できる容量

動画やアプリのデータ容量がより大きい場合。時々iCloudを使う必要がある

512GB

より多くの映画や写真、ゲーム、アプリを保存できる大容量のスペース

高価(整備済iPhone 14 512GBは、整備済iPhone 14 128GBより24,000円ほど高い

1TB

iCloudストレージは一切不要・動画関連の業務をする場合でも快適に利用できる

Pro/Pro Maxでのみ利用可能・価格が最も高い

基本的には、ストレージの必要性と予算を天秤にかける必要があります。もしストレージがあなたにとって非常に重要であり、高額の費用に見合う価値があると感じる場合には512GB、あるいは1TBを選んでも後悔することはないでしょう。

ProやPro Maxモデルまでのスペックが必要ないユーザーには、利用できる最大のストレージは512GBです。対してお金を節約したい目的が強く、ストレージ容量に気を配ることができ、自分でiCloudも活用できる場合には、128GBまたは256GBのストレージ容量を持つiPhone 14が適切です。

また、どのストレージ容量を選ぶにしても新品のモデルではなく、バックマーケットで整備済のiPhone 14を選択すれば、新品よりも安く購入できます。128GBや256GB、512GB、1TBのどのモデルを選んでも、整備済製品を選べばその分コストが削減されます。 

すべての整備済iPhoneは100%動作可能で、12ヶ月の動作保証と30日間の返金保証付きです。特にストレージ容量を多くしたいユーザーにとって、お得にiPhone14を購入できる最適の方法であるので、ぜひこの機会にバックマーケットの整備品をチェックしてみてはいかがでしょうか。

*参考記事一覧

👉iPhone 14は買う価値ある?客観的なレビューで判断をサポートします

👉iPhone 14のカラーバリエーション10色と新色の特徴を解説!

👉iPhone14のカメラの新機能・性能は?変更点など解説!

👉iPhone 14 Plusのレビュー:実機で分かったメリットとデメリット紹介

👉iPhone14とiPhone15の違いを比較!アップグレードする価値はある?

記事監修者:Yu Mizuno, BackMarket サプライチームリーダー

サプライチームのリーダーで販売事業者との連携業務に従事しており、商品ラインアップの多様化や在庫の適正化がその役割の一環です。iPhoneなどのデバイスに関する専門知識があり、BackMarket社内では誰よりも精通しています。業務経験と専門知識を活かし、正確で役立つ情報を記事でご紹介できるように努めます。
Yu Mizuno
Sun

筆者:Sun,  BackMarket コンテンツクリエーター

コンテンツクリエーターとして6年の経験を持ち、以前はゲーム業界で活動していました。BackMarketの目標である、リファービッシュ品の普及と「新しい」の再定義に貢献することをミッションとして掲げます。整備済製品の魅力やデバイス選定のポイントなど、役立つ情報を今後も提供していきます。

この記事は役に立ちましたか?

関連する記事